道具(Materials) ブログトップ
前の15件 | -

増し締めは大事 [道具(Materials)]

漕いだ後、家でカヤックを水洗いしてる時、コクピット内に
ナットが落ちてるのを発見。
350-PXL_20220718_065240141.jpg

フットべダルのスライダーのボルトから脱落してました。
350-PXL_20220718_065422712.jpg

ボルトが抜け落ちると穴から浸水してきます。実際、他の人の
カヤックが浸水したこともありました。
350-PXL_20220718_065509857.jpg

車に積んで走ってる時、振動でナットが外れた可能性もあり
ますが、とりあえず漕いでる時にボルトが脱落しなくてラッキー
です。早速全てのボルトを増し締めです。

カヤックの底が擦り切れて浸水し、応急処置したときの
記事はこちら、、、NCKトフィーノツアー番外編 <浸水修理>





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

MSRドロメタリーバッグのキャップ交換 [道具(Materials)]

今週末はキャンプツーリングの予定。数年ぶりに道具をチェック
したら、ドロメタリーバッグから水漏れです。
350-PXL_20220712_111123729.jpg

キャップの縁が切れてしまったのだ。かれこれ10数年近く
使ってますがトラブルは初めて。
350-PXL_20220712_093559798.jpg

ネットで探しましたが、古い型なので全く同じキャップは売って
ません。おそらくスクリュー部分は変わらないと思い新型を購入。
翌日には届きました。a〇azonって便利です。
350-PXL_20220712_093409423.jpg

新型のキャップは落下防止のヒモ付きです。安心感ありますが、
キャップを回すときに引っ掛かかる。好みが分かれそう。
350-PXL_20220713_135513396.jpg

ドロメタリーバッグは生地が丈夫なのでシーカヤック向きです。
ハッチ内に入れて長時間揺られても穴が開きません。
400-R0015990.jpg
350-P6211652.jpg

ダン・ルイスのキャンプツアーに参加した時の記事はこちら、、、NCKトフィーノツアー Day 1
2014年のカヤック・ジャンボリーの記事はこちら、、、カヤック・ジャンボリー Day 1

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

IF IT'S BROKE, FIX IT ! 直して使おう [道具(Materials)]

暖かくなりスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替え
ます。機械いじりが好きなので自宅でタイヤ交換。レンチや
ジャッキなどの工具があれば楽ちんです。ところが、タイヤ
1本外したところで電動インパクトレンチが動かなくなり
ました。とりあえずクロスレンチを使って人力で交換完了。
350-DSCN2466.jpg

故障したインパクトレンチは耐久性が無い安価なホビー工具
です。買い替えても良いのですが、とりあえず分解して修理
を試みる。
350-IMG_20200428_210514.jpg

トルク調整する電子基盤をチェックしてると、グラグラしてる
部品を発見。
350-IMG_20200428_211430s.jpg

ハンダが剥がれて接触不良になってました。動作時の強い
振動が原因でしょうか?
350-IMG_20200428_211446s.jpg

ハンダを付け直したら通電しましたが、レンチの液晶
ディスプレーにエラーコードが表示されてちゃんと動きません。
350-IMG_20200428_214639s.jpg

結局、基盤をバイパスしてスイッチとモーターを直結しました。
ホイールナットを緩める為だけならトルク調整は不要なのだ。
350-IMG_20200429_131858.jpg

、、、てな感じで修理完了。
350-IMG_20200429_134358.jpg

ちゃんとした工具への買い替えチャンスだと期待したのですが、
まだしばらく活躍してくれそうです。残念。
買い替えるならやっぱりマキタかな。
マキタ 充電式インパクトレンチTW285DZ

350-2020-04-29_21h32_27.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

衣替え [道具(Materials)]

東京は滅多に雪降りませんが、箱根など峠道を通るならスタッドレスタイヤの方が安心です。ジャッキなど道具を揃えてあるので、自宅で交換するのだ。
350-IMG152855.jpg

yone車はVWのパサート。ハブからスタッドボルトが出てないので、ボルトを全部外すとホイール取り付けが難儀です。そこで「ホイールガイドシャフト」を利用。
350-IMG_153441.jpg

ボルトを1本外したら、そこにガイドシャフトをねじ込みます。
350-IMG_153500.jpg

ボルトを全て外しても、この棒をガイドにしてホイールの位置を合わせられる。
350-IMG_153730.jpg

スタッドレスタイヤはミシュランのX-ICE3を装着。ふとショルダーを見たら、、、ロシア製なのですね。へぇ~。
350-IMG_160915.jpg

無くてもなんとかなるが、あると作業がめちゃ楽になります。「ポルシェ純正 ホイール セッティングボルト ガイドピン M14 x P1.5 SST

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

新作ブーツハンガー [道具(Materials)]

5年前に作ったブーツハンガーが壊れました。中の鉄が錆びて折れたのだ。接着剤で組み立てたので、水が入らないと思ったけどダメでした。新しいのを作らねば。
350-IMG_20190623_131456.jpg

前回は中に鉄パイプが入ってるイレクターパイプでした。今回はプラスチック100%の塩ビパイプを使います。ホームセンターで直径13mmのパイプとジョイントを購入。カットには単管パイプ用のパイプカッターが使えます。
350-IMG_20190706_220902.jpg

こんな感じの構造。全てのパーツを切ったら仮組みで確認。
350-IMG_20190706_222917.jpg

これが塩ビ用の接着剤。キャップにはハケがついてます。
350-IMG_20190706_230201.jpg

1時間ほどで完成。イレクターパイプより安価だし、錆びないし、最初から塩ビにすればよかったにゃ~。
350-IMG_20190706_232357.jpg

つかみやすくするため、前作より真ん中のパイプを長くしてみました。
350-IMG_20190707_110610.jpg

5年前に作った時の記事はこちら、、、「ブーツハンガー作製



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

カヤックラック 模様替え [道具(Materials)]

yone家のシーカヤックは5艇。出番が多い艇から手前に配置
してましたが、最近は順位が変わり、一番奥のダブル艇を使う
ことが増えました。奥からダブル艇を出すのは大変なので、
配置をかえちゃいます。
350-P3083534.jpg

カヤックの大きさ(幅)に合わせて、吊る高さを変えてるので、
配置替えと共に、パイプの位置も調整。
W350-R0018540.jpg

ボルトをゆるめれば、単管パイプのジョイントの位置を簡単に
変えられます。
350-DSCN2619.jpg

あっという間に配置替え完了。一番奥の下に置いてたダブル艇
を手前に移動し、カップファーベルを上げて、テンペスト(ポリ)
を奥の下に移動です。
350-DSCN2620s.jpg

これで、ダブル艇を出し入れし易くなったにゃ~。
4艇分の土地に、5艇収納したときの記事はこちら、、、
自作カヤックラック 5艇仕様
単管パイプで作るカヤックラックの寸法はこちら、、、
カヤックラックのパイプ寸法

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

WOカップ 水漏れ修理 [道具(Materials)]

先日のテストで特定した漏水箇所。ハッチコーミング(黒色)
とデッキ(黄色)の間に隙間ができてました。コーミングが
上から強く押されて、中に落ち込んだような感じです。
350-DSCN2516.jpg

指の腹で内側をなぞると、大きな段差や隙間を確認できる。
手でコーミングをゆすっても、段差や隙間は変化しないので、
このまま補修材で埋めちゃいます。
350-DSCN2521_LI.jpg

補修には2液性の樹脂を使用。ホームセンターで売ってる
やつです。混ぜるだけなので、小範囲の補修時に便利なのだ。
350-IMG_20190623_104047.jpg

まずはマスキングテープを貼り、周りに補修材が付かない
ようにします。
350-DSCN2524.jpg

狭くてヘラが入らないので、人差し指で補修材を塗り込む。
塗るだけなので、あっという間に終了。
350-DSCN2528.jpg

数十分で軽く固まり、一日放置すれば完成です。先々代の
赤カップを修理した時の記事はこちら、、、「カップファーベル修理2

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

WOカップ 漏水テスト [道具(Materials)]

先日漕いだあと、WO(ダブル・オー)カップファーベルの
バウハッチ内に少し水が溜まってました。水漏れっぽいので、
ハッチ内を水で満たして問題個所を探します。外側に水が
出てくれば、そこに水漏れの原因があるのだ。
350-DSCN2481a.jpg

ハルやシームラインから水漏れ無し。横倒しにすると、ハッチ
の辺りからちょろちょろと水が流れてくる。
350-DSCN2473a.jpg

ネオプレンではなさそうです。
350-DSCN2474a.jpg

Read more. / 続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

グローブ修理完了 [道具(Materials)]

葉山で漕いだ帰り、横浜関内のパタゴニアに寄ります。
10年使ったグローブの指先が破け始め、修理に出して
たのが出来上がったのだ。
350-IMG_20190511_132257.jpg

少し厚手の防風シールド入りグローブです。冬の自転車通勤や
早朝に自動車の冷え切ったハンドルを握る時に使いました。
350-DSCN2626.jpg

ダメージは外側の布地だけで、中の防風シールドは無事。
当時と同じ布地は無かったので、似た色をみつくろって
当ててくれました。表面がメッシュ風になってることろと、、、
350-DSCN2630.jpg

黒いところが修理箇所です。
350-DSCN2633.jpg

修理費用はウン千円。もう少しで新品が買えますが、
気に入ってるからずっと使いたいのだ。
皮グローブ「グリップ・スワニー」を修理した時の記事は
こちら、、、「キャンプ用グローブの修理

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

衣替え [道具(Materials)]

10連休GWが過ぎ、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに
衣替えです。
350-IMG_20161123_120315.jpg

外したスタッドレスタイヤを仕舞おうとしたら、溝の中に
昆虫のマユを発見。クルマを2週間くらい動かさなかった
間に、入っちゃったようです。このままにしておけない
ので、、ごめんね。
350-DSCN2395.jpg

外したタイヤがどこに付いていたか判るよう、今までは
ガムテープを貼ってました。
350-IMG_20161123_121949.jpg

最近は、こんなタグを用意してホイールに結び付けてます。
350-DSCN2396.jpg

GWの後半は暑かったですね。暑い夏はカヤックが楽しい。
いやいや、、、カヤックより潜るのが楽しくなるのだ。

そうそう。スペアタイヤを積んでる車は、時々スペアタイヤ
の空気圧をチェックした方がいいみたいです。2年前に
タイヤ交換した時の記事はこちら、、、
衣替え:タイヤ交換

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

パサートの冬支度 [道具(Materials)]

天気予報によると今年は初雪が早いという。パサートに乗り
換えた直後に、中古のスタッドレスタイヤ付きホイールを
ヤフオクでゲットしておいたので、さっさと交換します。
今回から、こんな工具も準備。
350-IMG_20190106_144401.jpg

一番上のボルトを外したら、ロッドをねじ込みます。
350-350-DSCN1801.jpg

VWはハブからボルトが突き出してないので、ホイールを
引っ掛けるところがなく、取り付けるときに難儀するのだ。
先代yoneパサートで経験済み。1本ガイドがあるだけで
だいぶ楽になります。
350-350-DSCN1804.jpg

仕上げはトルクレンチで締めこむ。
350-350-DSCN1805.jpg

今回購入した「こんな工具」はこちら、、、
ポルシェ純正 ホイール セッティングボルト ガイドピン
アルミ製で軽量です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

パドルで車を傷つけないように、、、 [道具(Materials)]

一体型のパドルはこんな風に車に積んでます。
350-DSCN1728.jpg

ブレードがセンターボックスや、プラスチックのパネルに
当たり、車の内装を傷つけちゃいます。今までは気にせず
放置してましたが、車が新しくなったら気になってきました。
350-DSCN1727.jpg

Read more. / 続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

フットべダルレール ねじ穴加工 [道具(Materials)]

今乗ってるカップファーベルのペダルは、アルミ製に交換
してあります。それを取り外し、新たにうちにやってきた
カップに取り付けます。
350-IMG_20181230_085554.jpg

しかぁ~し!ネジがさび付いて回らないので、ドリルと
金ヤスリでネジの頭を削り、やっと外しました。
ネジの部分は残ってるので、このままでは使えません。
350-DSCN1715.jpg

Read more. / 続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

W.O. (ダブル・オー)カップ [道具(Materials)]

車の入れ替えを決めた直後、友人のカヤックがうちにやって
きた。ケブラー繊維+クリア樹脂で作られたカップファーベル
です。色々あって、ずっと預かることになりました。
350-IMG_20181021_091946.jpg

今、yoneが乗ってるカップよりハッチのリム幅が広い。
ネオプレンのハッチと密着性が高く、防水性に優れたタイプです。
350-IMG_20181021_092102.jpg

Read more. / 続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ハロ~ ! パサート [道具(Materials)]

今朝、車を交換してきました。次の車はフォルクスワーゲンの
パサートです。アベンシスの前に乗っていたパサートの次の次の
型なのだ。乗り換えを決めた日にネットで中古車を検索し、その
週末には決めてました。車体の大きさはアベンシスと同じ。
カヤック5艇+5 人+キャンプ道具を運ぶには、このくらい欲しい。
350-IMG_20181007_140312.jpg

ガソリンタンクがアベンシスより大きく、納車後に給油したら
62リットル入りました。1回の給油で1万円を越えたのは初めて
です。普通のガソリンエンジンですが、ちょっと燃費が良いので、
満タンで750~900km走れそうですね。
350-IMG_20181006_115114.jpg

なんだか遠くに行きたくなってきました。(^-^)
前の前のパサートを選んだ時の記事はこちら、、、”車入れ替え”

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の15件 | - 道具(Materials) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。