スカーリング記念日 [技術(Technique)]

今日はパフさんのテクニック講習を受講。オーダーしたテーマは「スカーリング」。

カヤックを始めて6シーズン目。この夏はスカーリングを覚えるのが目標です。先週から練習を始めてみましたが、ちっともできる感じがしません。何がコツかも分からない。そこでスクールで教えてもらうことにしました。ちょうど今週末は特に予定が無く、フリー状態。パフさんに問い合わせしたら受講OKとのこと。ラッキーです。

午前中3時間のレッスンで、5秒くらい横倒しで浮いていられるようになりました。なんとか1人で練習する土台ができた感じです。よかったぁ~。とても嬉しかった。
ヨネ的に感じたコツは3つ。

●バックストロークはゆっくりと力強く。
バックストロークの時に体が沈んでしまします。ストロークが速過ぎて浮力時間が短くなっているそうです。バックストロークはゆっくり、、でも力強く。

●カヤックはずっと起こしっぱなし。
スカーリング中は足でずっとカヤックを起こし続けます。フォワード中もバック中も力を入れっぱなし。カヤックが倒れてくると体が沈みやすくなります。上手になると倒れてきても浮いていられるそうです。使う足は下側でも上側でもどちらでも、やり易い方で良いとのこと。ヨネは下の足(ヒザ)ですが、他の人は上の足を使う人が多いようです。

●上体をのけぞらなくても良い。
ヨネは上体をのけぞるとカヤックを起こし続けることができませんでした。横に投げ出すくらいの方が調子良い。のけぞるか、横に出すか、カヤックの傾きをコントロールしやすい方を選べばよいそうです。

久しぶりに手取り足取り教えてもらい、「教えてもらう側の気持ち」を思い出すことができました。特に「全然できない、分からないこと」を教えてもらう時のキモチが。初めてのロール講習もこんな感じでしたね。(そんなに昔の話ではないじゃん。。)この気持ちを思い出したのは、もう一つの大きな収穫でした。
パフさん。ありがとうございました。


コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。