客観的視点 [バイオリン(Violin)]

今年のバイオリンの目標は「確実な基礎チカラ」です。センセとは「音大受験の半分くらいの厳しさでやってみましょか。」と話してます。教本は先シーズンに引き続きKAYSER。定番の初級練習教本です。
350-R0028795.jpg

そして、去年から実行してるのは鏡でのフォームチェック。本当なら初年度からそうするべきでしたが、手近なとこに姿見が無かったこともありサボってました。去年の暮れから練習する部屋が変わり、やっと鏡を使い始めました。
最近部屋の模様替えをしたら鏡が遠くなってしまい、今度はTV画面に写してフォームチェックしてます。
350-R0032087.jpg

弾いてる自分の姿をチェックすることで劇的な変化がありました。格好良く弾く為には、セオリー通りの姿勢、フォーム、手首の角度が必須だと実感。もっと早くに鏡を使っていれば良かったと思います。

カヤックのパドリング練習方法でも鏡を使っているのを見たことがあります。確か、ハウツーDVDや、有名スクールだったと思う。スポーツでも、芸術でも、、、そして仕事でも客観的視点を得ることでクオリティが向上するのは同じようです。

リアルな自分を見たいなら、、、「西伊豆コースタルカヤックス」へ。
   http://www2.wbs.ne.jp/~nck/index.htm


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

リハビリロード [自転車(bike)]

術後7ヶ月。徐々に運動を再開。先週はカヤックで海に浮かんだ。今日はロードバイクを試します。 ずっと車庫に仕舞っていた自転車を引っ張りだす。痛んでるところが無いか少し心配でしたが、全く問題なし。錆びの進行もありません。良かった。基本的に通勤用なので、乗りっぱなし、停めっぱなしでした。手入れも最低限。でもこのロードが一番長く距離を走ってる。99%はこれに乗ってます。
350-R1015068.jpg

久々に履くシューズが妙にキツクなってる。。。?間違えて左右逆に履いてました。はあ、、、大丈夫かなオレ。
350-R1015071.jpg

自宅近くの川沿いにサイクリングロードがあります。ユックリと1時間半ほど流しました。ほんとにユックリでしたが、久々の運動で下半身がカクカクになってしまった。少しずつ回復させなくてはなりません。
ところで、運動すると体に良さそうなモノを食べたくなる。yoneお勧めは玄米カレー。ポロポロとした玄米がカレーに合うと思う。よく噛むので満足感も得られやすい。お気に入りです。
350-R1015078.jpg

あと3~6ヶ月で復帰する計画。少しずつやろっと。♪\(^0^)/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

小西隆介さん(コニたん)シーカヤック・セミナー、、、なのだ [スナップ(Snapshot)]

今日は朝から横浜桜木町にお出かけ。地下鉄コンコースのカフェで朝ごはん。ついでに英語の勉強を少し。朝勉(アサベン)です。
350-R1015056.jpg

ここに来た目的はカヤックで日本一周した小西さんのスライドショーを見る為です。彼とは数年前に伊豆一周ツアーで一緒だったことがありました。懐かしいにゃ~。♪\(^0^)/
350-R1015063.jpg

何かを実際にやった人の話は面白い。リアルだから。(^-^)
今回は特に小西さんのお母さんの話がとてもリアルで印象に残った。海を行くということは、そういうことなのですね。善し悪しではありません。ただ、そういうことなのでしょう。そして小西さんはそれに応えました。 

『 小西隆介のシーカヤックで日本一周 』はこちら、、、みんな見てけろ~!
  http://ameblo.jp/kory-seakayak/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

カヤック交通費 [漕ぎ(Day paddling)]

アベンシスの燃費。乗り方変えたら若干良くなったような気がしなくも無いような、そうでも無いような。。。目に見えて変化はありません。でも流石に高速道路を含む走行だとリッター10km超えます。先日、葉山まで往復した時の記録はこんな感じ。350-R1015042-2.jpg

自宅から葉山まで往復すると有料道路代込みで約2000円。行く度にこれだけ掛かってるんですね。年間何十回と海に行ってたので交通費のことを考えると失神しそうになります。 昨年はほとんど出かけてないのでカヤック交通費は極小でした。少しは生計が楽になったかというと、、、通院、手術、入院でそれなりに出費しました。結局同じか。(^-^;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

大事なことは [スナップ(Snapshot)]

運動できなかったこの1年、主な趣味は語学勉強。とりあえず世界で一番通用する英語にチャレンジ。会社の同僚のアドバイス「最初は喋る機会を増やすこと。たくさん話すのが一番いいよ。」を信じてプライベート英会話レッスンを開始。Webで英会話スクールを探して、カフェレッスンタイプを選択。去年の5月から始めて約10ヶ月が経ちました。

良い先生に巡り会えたおかげて、楽しい英語レッスンライフが続いてます。
学んだことは「一番大切なのは”何か”を伝えること。英語として正しいかどうかはあまり重要ではない。英語を話す人達のほとんどはNonネイティブで、正しい英語を話していない。」でした。彼女自身も小学校低学年から英語圏に移住して英語を覚えた経験があります。

今日、コンビニに行くとこんな雑誌を発見。ちょっと面白そうだったので購入。
350-R1015055.jpg

ビギナーにとっては「伝えることが大切」「簡単な言葉を使う」「先ず要点を言って、後から付け足し、付け足し、つけたし、、、ていく」がポイントだと書いてあります。共感もてます。

この雑誌の今月号、ちょっとお勧めです。そんだけ、、、


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

リハビリ始め [漕ぎ(Day paddling)]

手術後初めての漕ぎ。カップファーベルを車に載せる。13ヶ月振りだ。
350-R0014755.jpg

葉山に向かう道は霧がかかってる。霧の中のパドリングは好きです。コンパス持っていることが条件ですが。。。
350-R0014759.jpg

ほぼ1年ぶりの葉山公園駐車場。カヤックやサーフスキーを積んだ沢山の車が居ました。ホントここ葉山はマリンスポーツが盛んですね。おしゃれな人が沢山いて、まるで表参道みたい。

さて、準備をしたら出発、、、あれ?パドルが無い。車から出し忘れてる。(^-^;)
350-R0014764.jpg

長者の湾内に1時間位、ただ浮いてました。まだ肩に痛みがあるので、これでも十分です。
350-R0014771.jpg

とりあえず戻ってきました。♪\(^0^)/


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

久々の準備 [スナップ(Snapshot)]

明日はリハビリ初漕ぎ。久々に荷物を積み込みます。こんなに荷物多かったっけ?アベンシスでカヤック行くのは初めてです。
350-R0014739.jpg

何か忘れ物がないか心配。パドルとスプレーとPFDさえあれば取りあえずOKか。
あっ、まだカヤック積んでない。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

星を継ぐ者 [お知らせ(Information)]

友人のアツシ君。駆け出しのネイチャーフォトグラファーで、今はカナダのユーコン準州に住んでいます。モンベルでの写真展などすくすくと活動している彼ですが、今度はビーパルの特集記事を担当しました。現在発売中のBE-PAL4月号(26ページ)です。
  http://www.bepal.net/now/index.html

みんな読んでけろ~!

モンベルでの写真展&スライドショーの様子はこちら、、、
   http://seakayak.blog.so-net.ne.jp/2011-04-09-1
W350-IMG_9141.jpg

ちなみに、「星を継ぐ者」とは、、、
彼の師匠曰く「星野道夫さんの後を継げるのは彼だ!」だそうです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

I finally resume kayaking! [肩腱板損傷(rotator cuff tear)]

今日は月1回の通院。ドクターの診察とリハビリ室でのコンディションチェック。経過は順調。手術した部分の痛みは取れてませんが、様子を見つつ軽くパドリングをしてもOKと許可が出ました。病院のリハビリプログラムは終了。もちろん自主リハはまだまだ必要です。これからは徐々に筋トレの強度を高めて行きます。

今週末、少し浮いてみようかな。やたっ!(^-^)/
W350-R0018497.jpg

お世話になっているのはここ、北里大学東病院。
肩が専門分野のドクターがいます。お勧めです。
  http://www.ehp.kitasato-u.ac.jp/ehp/


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

術後6ヶ月 [肩腱板損傷(rotator cuff tear)]

去年の8月に肩の手術をしてから6ヶ月経ちました。まだ痛みが残っているのでパドリングできません。当初の計画より、回復に時間かかりそうな予感。もちろん回復のスピードは人によって違うので、数ヶ月の増減は想定内です。まあ、地道にリハビリの筋肉トレーニングを続けましょう。地道というなら、、、バイオリンも地道な基礎練習が有効です。

お世話になっているのはここ、北里大学東病院。肩が専門分野のドクターがいます。お勧めです。
350-R1014725.jpg

北里大学東病院はこちら、、、
  http://www.ehp.kitasato-u.ac.jp/ehp/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

トヨタ車はカヤック向き? [スナップ(Snapshot)]

最近、身の回りのカヤック車はトヨタが増えてます。特にカローラ・フィールダーは人気ある。旧型のアベンシスワゴンも若干。関東に2台。九州天草に1台。そういえば、初代NCK車もトヨタ・マークIIワゴン。今はカローラIIワゴンとフィールダー。

今日はフィールダー1台とアベンシスワゴン2台が並びました。夕べはもう1台フィールダーがあった。全部同じようなデザイン。同じ様なきキャリアー付き。しかも全部シルバー。
350-R1015017.jpg

全部同じに見える。まるで会社の駐車場に営業車がとまってるみたい。(^-^;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

カヤックのためのスタッドレス [道具(Materials)]

東京から西伊豆に行くには箱根の山を越えます。冬の寒い朝晩は路面凍結してることもある。突然の積雪も珍しくない。去年は2月初に大雪が降りました。これは船原峠の写真です。
W350-R0029197.jpg

今年は3月初でこんな感じ。雪が降った数日後の箱根です。
350-R1015031.jpg

というわけで、毎年1月から4月末までスタッドレスを履いてます。パサートで使っていたスタッドレスタイヤをアベンシスに付けました。タイヤサイズは全く同じですが、ホイールのタイプが異なっていたので、ホイールのみ買い替え。材質、デザイン不問で一番安いホイールを選択。
350-R0032092.jpg

ちなみに、タイヤを着脱する時はつま先でタイヤを持ち上げてやると位置あわせが楽です。
350-R0032102.jpg

このスタッドレスタイヤ、、、、ちょっと古いのが気になりますね。でも去年雪道を走った感じはそれほど悪くありませんでした。突然滑り始めることは無く、ジリジリと滑り始めるので限界点が分かって安心。カーブを曲がってる時に、ユル~と。。。

ああ、、早く漕ぎで。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

冒険家 [想い(image)]

情熱大陸が八幡さんを取り上げました。

海を渡り、海で生活する、、、
厳しさと素敵が入り組んだイメージです。リアルだ。
  http://www.mbs.jp/jounetsu/2012/02_26.shtml

ああ、、、海に浸かりたい。でも荒波や強風には吹かれたくないなあ。長生きしたいから。。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。