東北衆とスカイツリーで初漕ぎ [漕ぎ(Day paddling)]

年明けて一週間。 朝ゆっくりと起きて、初漕ぎに出かけます。でもいつもと方向が違う、、、皇居の横を抜けて新木場方面に向かう。
350-P1112280.jpg

仙台からABさん達が来てるのです。IGやタケちゃん、193と一緒に昨日から新木場のキャンプ場に泊っており、今日はスカイツリーを見に行く予定。yoneもご一緒させていただきます。
350-P1112284.jpg

運河沿いの駐車場で準備をしてると、ファルトを組み立ててるカヤッカー親子が居ました。しかもワンちゃんも一緒なのだ。この子、とっても人なつっこい。
350-P1112288.jpg

運河へのアクセスは比較的簡単です。ボートクラブの艇庫もあり、河に突き出した小さな桟橋がある。
350-P1112300.jpg

今日の水先案内人はIGの後輩のK君。ワールドカップに出場するようなカヤッカーです。よろぴくね。
350-P1112295.jpg

運河を漕ぎ出してすぐに、幾つもの橋や高速道路をくぐる。さすが、と~ちょ~(東京)は違うなあ。いげいげ~!(行け行け~!)
350-P1112318.jpg

ほんの5分でスカイツリーが見えてきた。出艇場所からツリーまではほんの数キロです。この時点で既にyone史上、ツリーに最接近なのだ。
350-P1112326.jpg

運河の支線に入ると、川幅が狭くなり、岸壁も古い箇所が増える。
350-P1112335.jpg

その代わり、こんな微笑ましいオブジェがあります。川沿い住人が作ったのでしょう。
350-P1112339.jpg

あっ、住人が居た。飛べない翼の「鵜」クンです。この時もドタバタと走り回ってました。がんばってね!
350-P1112343.jpg

狭い運河にはこんな標識があります。そこそこ船の行き来があるようだ。他にも「手漕ぎ船優先」という看板も見かけました。でも動力船よりもカヤックが優先となる状況は考え難い。
350-P1112363s.jpg

おお!来た来た~。護岸工事が終わったばかりの綺麗な水路に出ると、目の前にスカイツリーが現れる。
350-P1112346.jpg

下から見上げるツリーは圧巻です。東京湾漕ぎでは、高いビルの横を通るけど、ここまで高いのは初めてだ。全体がカメラの画面に収まりません。
350-P1112405.jpg

ツリー参拝の後は、ランチ休憩のために別の水路に入って行きます。
350-P1112432.jpg

すると、駐車場で会ったワンちゃんと再会。かっちょいいPDFを着て御機嫌だ。
350-P1112436.jpg

あれっ?でもパドル持っていないってことは、君は漕がないのね。ちょとうらやましい。
350-P1112438.jpg

我々は上陸して、ご飯を求めて街に繰り出します。
350-P1112444.jpg

でも、パドジャケやドライスーツはかなり違和感ありました。葉山の海沿いとは違い、ここは普通の東京の街なのだ。歩いてる誰もが、海とは無縁って感じです。目の前は海なのに不思議ですね。
350-P1112450.jpg

ともあれ、苦労すること無く中華屋を見つけ、首尾よく全員のお腹が満たされました。おそらく、ドライスーツを着たお客は珍しかった(初めて?)のでは?
350-P1112455.jpg

ランチの後は、まったりのんびり。K君の案内で何の心配も無く静かな水路を進むだけなのだ。
350-P1112460.jpg

でも、退屈とは無縁。水路の十字路に架かるクロス橋や、、、
350-P1112478.jpg

、、、扉が現れる。しかも、この水門はパナマ運河と同じ「閘門(こうもん)」です。
350-P1112486.jpg

先の扉をくぐると、直ぐ次の扉があります。こっちは閉まっており、我々全員が前後扉の間に入ると、運転員のアナウンスがあり、後ろの扉も閉まりました。
350-P1112492.jpg

東京の水路は水面の高低差があり、船が行き来するために、前後の扉を閉めてから注排水して落差を無くすのです。高低差は約2m。これからこの線まで注水されるのだ。
350-P1112542.jpg

「注水する時、船が揺れることがあるので、壁にぶつからないようご注意ください。」というアナウンスと共に注水開始。急に水面が泡立ち、緩やかに渦巻き始めます。yoneは初体験なので、ちょっとドキドキ。
350-P1112504.jpg

案の定、カヤックはユラユラと流される。皆もなんか楽しそうだ。
350-P1112511.jpg

注水終わると、目の前の扉が開いて通れるようになります。でも、扉からは大量の水が滴っており、直ぐに進む気にはなりませんね。水路の水質はちょっとナンです。
350-P1112519.jpg

待っていると、滴る水滴で綺麗な虹が出現。かなりくっきりハッキリ見えました。ラッキー!
350-P1112555s.jpg

出艇ポイントの近くには、水陸両用バスのバス停があります。スロープもあり、ちょうどバスが水から陸に上がるところを見れたのだ。
350-P1112570.jpg

まだ早い時間に到着。ほんのちょい漕ぎでスカイツリーまで往復です。
350-P1112577.jpg

いやいや、初めてのスカイツリー見物はカヤックの上からでした。結構良いコースだと思います。
350-P1112591.jpg

他のメンバーは今夜もキャンプして、明日も東京湾を漕ぐ。寒いから風引かないようにね~。
350-P1112604.jpg

yoneは別れて帰宅。首都高速は渋滞してたので、一般道で帰ります。まだ太陽が出ているのに、ビルの谷間は真っ暗。まるで本当の谷のようだ。
350-P1112615.jpg

みんなありがちょね~。おかげで楽しい初漕ぎになりました。今年も一緒に遊んでね。

algaforestの東京湾アーバンカヤッキングツアーに参加した時の記事はこちら。
  http://seakayak.blog.so-net.ne.jp/2010-12-04


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 2

Toshiボー

yone 様・・・
こんばんは、先日スカイツリーカヤックでお会いさせて頂きましたカッヤッカー親子です。
ウチのOREO(ワンコ)があんなアップで登場させて頂き家族共々で喜んでおります!
あの後は昼食や閘門に行かれたんですね!
また何処かで浮かんでお会い出来たら宜しくお願いします。
PS:引き続きブログチェックさせて頂きますね。
by Toshiボー (2015-01-21 22:06) 

yone

>Toshiボー さん
先日はありがとうございました。また何処かでご一緒したいですね。オレオによろしくお伝えください。
by yone (2015-01-27 00:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。