スナップ(Snapshot) ブログトップ
前の15件 | 次の15件

花火大会のスポ医 [スナップ(Snapshot)]

肩のリハビリでスポ医科に通院。リハが終わって日産スタジアム
を出ると大勢の人が河原に向かって移動中。今日は20年ぶりに
復活した「新横浜花火大会」でした。
350-IMG_20180726_183254.jpg

来年も開催するか不明だけど、ヨネの会社の窓から鑑賞でき
そうです。たのしみ、たのしみぃ~。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ハワイ島のアウトリガー [スナップ(Snapshot)]

夏前にハワイ島に家族旅行。マウナケア山頂でスバル天文台を
見るためです。天文台内部には入れませんでしたが、外から
拝んで、ついでに夕焼けも見てきました。
350-IMG_20180719_191801.jpg

コナの街中に泊まった日、海岸に行ってみるとアウトリガーが
沢山並んでました。クラブ艇でしょうか?そういえば、オアフ島
のホノルルでは10数艇のアウトリガーがレースしてた。ハワイの
島々には多くのカヌークラブがあり、活発に活動してるそうです。
海洋民族だっちゃね~。
350-IMG_20180721_183258.jpg

もし、大型4WDでの悪路走行に慣れていて、かつ高山病に
強いならマウナケア山頂のスバル天文台内の見学ツアーに
行ってみてください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

たまには車を、、#2 [スナップ(Snapshot)]

車の中が砂と小石とホコリで汚い。ちょっと限界をこえたので
お掃除です。運転席や荷室のマットを引っ張出して、石鹸と
デッキブラシで丸洗い。
350IMG_20180630_090603.jpg

幸い今日は真夏日。日向に干せばあっという間に乾きます。
350IMG_20180630_093428.jpg

荷物を下したついでに、スペアタイヤの空気圧をチェック。
規定値は4.2キロですが、3キロまで減ってました。1年間で
1キロ以上減ってます。年に数回チェックした方が良さそう
ですね。
350IMG_20180630_110146.jpg

2年前に掃除した時の記事はこちら、、、「たまには車を、、、


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

スポ医科:左ひじ痛いの巻 [スナップ(Snapshot)]

右肩は全快しておらず、いまだにスポ医に通ってます。ほぐし
の段階は卒業し、リハビリメニューはほぼ筋トレ。状況も安定
してるので、診てもらうのは月に1回です。
350IMG_20180621_180706.jpg

しかーし。6ヶ月近く漕いでない間に、左腕の肘に痛みが
出てしまった。原因は主に大雪の雪かきと氷割りです。、、
ってな訳で、今は主に左腕の炎症と硬さを取り除いてます。
バイオリンの練習も控え目。
早く良くなりたいニャ~。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ジェミニのお礼品 [スナップ(Snapshot)]

数年前に買ったダブル艇「ジェミニ」。短くて軽いので、
一人での積み下ろしが楽です。荷室が小さいので2人分の
キャンプ道具を積むのは苦しいが、デイツーリングなら
色々な意味で楽だ。仲間が借りていくことも多い人気艇です。
350IMG_20180630_083550.jpg

貸し出すと、お礼品と共に戻ってくる。今日はビッグな抹茶
シュークリーム4個。
350DSCN7338.jpg

もぎたてトウモロコシ5本。んめんめ~。
350DSCN7348.jpg

その前はソーメンでした。揖保乃糸は旨いっちゃね~。
350DSCN7345.jpg

なかなか良く働いてくれますジェミニ君。これからも皆に
可愛がってもらってください。

英会話の先生一家を乗せた時の記事はこちら、、、
ファミリーカヤッキング

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

久々に4艇積み [スナップ(Snapshot)]

久しぶりに沢山の道具を積み込む。カヤックも4艇載せた。
来週末に会社の仲間と漕ぎに行くのだ。
350-DSCN7175.jpg


最近は漕ぐ機会が少なかったので、ちょと楽しみです。
去年、皆と漕いだ時の記事はこちら、、、
「葉山でカヤック体験」
http://seakayak.blog.so-net.ne.jp/2017-10-09

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

カヤックで行く、ちょっとすごいお花見 [スナップ(Snapshot)]

今年は桜の満開を長く楽しめましたね~。徐々に北上し今頃は
東北でしょうか?北のお薦めは「一目千本桜」です。NZに
引っ越した会社の元同僚からLINEで「あれはよかったね~。
日本の桜が恋しい」とメッセージがあり、仙台衆に招かれて
行ったことを思い出しました。出艇場所の土手にも桜並木が
あり、お花見キャンプを楽しめます。
350-IMG_20170416_054618.jpg

一目千本桜までカヤックで行けるのだ。
350-DSCN2339.jpg


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

カタログ風、、、「カヤック修理」 [スナップ(Snapshot)]

アウトドア用品のカタログを見るのは楽しい。patagoniaではカタログ用の
写真を公募してた気がするが、もう記憶があいまいです。シーカヤックを
始めた頃、自分で撮った写真が使われたらイイなと思いつつ、それらしい
ものを自作してニヤニヤしてました。

下は知床エクスペディションでの一コマ。この旅でカヤックは壊れるもの
だと知り、現場で修理できると知りました。
1280-修理.jpg
(製品写真&説明はパタゴニアHPより引用)

2003年「知床エクスペディション」の様子はこちら、、、
http://seakayak.blog.so-net.ne.jp/2003-08-07-1


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

キャンプを楽しくする灯り [スナップ(Snapshot)]

気の利いた灯りがあると、キャンプの夜が少しだけ楽しくなり
ます。しかし何でもイイという訳ではない。シーカヤックは
沢山の荷物を積み込めるけど、コンパクトで簡単な道具の方が
恰好いいのだ。
350-IMG_20161119_170811.jpg

ラバーベルトにLEDを仕込んだライト。砂に突き刺した枝に
引っ掛ければ、食卓の上をまんべんなく照らす。ランタンや
ヘッドライトより快適です。それにクリスマスの飾りみたいで
キレイだ。
350-IMG_20161119_171338.jpg
半透明のナルゲンボトル。水を運ぶの必要な道具ですが、
これが夜になると、、、
350-DSCN3036.jpg

ライトを当てると、全体がボ~っと光るランタンになる。
350-DSCN2981.jpg

でも、一番の灯りは焚き火ですね。
350-DSCN2969.jpg

ビンごと温めてホットワインもできます。
350-IMG_20161119_221850.jpg

流木に着火する時に重宝するのが「文化たきつけ」という
着火剤。10数年前、新谷さんが使ってるのを見て覚えました。
350-IMG_20170730_163055.jpg

雨の中、流木で焚き火するなら、、、富士屋「文化たきつけ
※ナチュラムのブログサイトが開きます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シーカヤックの季節 [スナップ(Snapshot)]

ぼちぼち暖かくなって、海遊びが楽しい季節になってきました。

シーカヤックを始めるには幾つか方法ありますが、ガイドツアー
に参加するのが一般的です。カヤックや道具も全て用意してくれ、
漕ぎ方や、楽しい場所の案内も全てお任せなのだ。
350-DSCN2873.jpg

その日の気象条件に応じて、安全なステキは場所に連れて
行ってくれます。
350-DSCN3076.jpg

最近、yoneの知り合いがアウトフィッターを開業しました。
ちょっと覗いてみてください。
はじめてのシーカヤック「海の上の歩き方」
350-Uminoukenoarukikata.jpg


 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

関東でシーカヤックするなら。。。 [スナップ(Snapshot)]

ぼちぼち暖かくなって、シーカヤックが気持ちイイ季節に
なってきました。


シーカヤックを始めるには幾つか方法ありますが、最近は
ガイドツアーに参加するのが一般的です。カヤックや道具も
全て用意してくれ、漕ぎ方や、楽しい場所の案内も全てお任せ
なのだ。そーゆー業者のことを「アウトフィッター」と呼びます。
350-Uminoukenoarukikata-s2.jpg


最近、yoneの知り合いがアウトフィッターを開業しました。
350-P9130534.jpg


ちょっと覗いてみてください。
はじめてのシーカヤック「海の上の歩き方」
350-Uminoukenoarukikata.jpg


海底に立ってね? 潜りも得意です。
350-P9140890.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

衣替え:タイヤ交換 [スナップ(Snapshot)]

季節の変わり目は、車のタイヤの履き替えの季節です。yoneは
関東に住んでますが、夏前に西伊豆や東北に行く時に山間部を
通るので、雪道への備えをしてます。また年に1回くらいは
東京でも積雪があるのだ。
ちょっとずつ道具を揃え、今ではインパクトレンチとトルク
レンチを使って「力と経験」に頼らずホイル交換できるように
なりました。
350-DSCN2466.jpg

今回はスペアタイヤの空気圧もチェック。車を購入して以来
初めてですね。これも自然に抜けてくるので定期チェックが
必要です。結果、マイナス1kgくらい低かった。毎年チェック
することをお勧めします。
350-IMG_20170503_044909.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

はじめてのシーカヤック 海の上の歩き方 [スナップ(Snapshot)]

ぼちぼち暖かくなって、シーカヤックが気持ちイイ季節に
なってきました。

シーカヤックを始めるには幾つか方法ありますが、最近は
ガイドツアーに参加するのが一般的です。カヤックや道具も全て
用意してくれ、漕ぎ方や、楽しい場所の案内も全てお任せなのだ。
そーゆー業者のことを「アウトフィッター」と呼びます。
350-Uminoukenoarukikata-s2.jpg

最近、yoneの知り合いがアウトフィッターを開業しました。
カヤックツアーの満足度を決める3大要素は「漕ぐ場所」
「天気」「ガイドの性格」だと思います。彼の場合は、、、
写真を見れば説明不要だにゃ~。
350-P9130534.jpg

ちょっと覗いてみてください。
はじめてのシーカヤック「海の上の歩き方」
350-Uminoukenoarukikata.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SUPノンサポート単独大西洋横断 [スナップ(Snapshot)]

2017/3/9 新たな伝説が生まれました。
南アフリカ出身のChris Bertishさんが、SUPで大西洋を横断。
単独で無補給です。西アフリカの島を離れてカリブ海の島に
着くまで、約7400kmを93日間かけて漕ぎ切りました。

写真出典元:http://www.supthemag.com/
350-Chris Bertish Makes History With Atlantic SUP Crossing.jpg

写真出典元:http://www.supthemag.com/
350-Picture02.jpg

横断経路はこ~んな感じです。
出典元:http://www.thesupcrossing.com/live/
350-track.jpg

Chris Bertishの大西洋横断公式HPはこちら。
http://chrisbertish.com/

SUP MAGAGINEの大西洋横断の記事はこちら。
Chris Bertish Makes History With Atlantic SUP Crossing | The Scene at Ground Zero


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ニュージーランドのドライブ事情 [スナップ(Snapshot)]

ニュージーランドではレンタカーを借りました。好きな時間に
好きな場所に行くにはレンタカーが便利です。 ニュージーランド
は左側通行で右ハンドル。しかもTOYOTA車で助手席に座ってる
のが日本人妻とくれば、車内の雰囲気は日本と同じなのだ。

しかし交通ルールはちょと違う。なにより制限スピードが速い。
郊外なら崖沿いの道路でも100km/hです。こんな道では、
さすがにローカル車でも100km出してません。
350-DSCF9056s.jpg

さらに僻地ではこんな標識が現れる。「スピード無制限」と
いう意味です。
(2017/4/18訂正:「制限速度は最高値に準ずる」
という意味です。つまり100km/hです。)
時たま140km/hくらい
で走る車に抜かれるけど、決して飛ばす必要はありません。
ほとんどのレンタカーは80~100km/hで走ってます。
景色を見たいし、気になる所があったら止まりたいもんね。
350-DSCF9016s.jpg

Read more. / 続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の15件 | 次の15件 スナップ(Snapshot) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。